初めてのWii

★★★★★★☆☆☆☆6 nintendo/2006/12/02   Wiiの機能を理解できるお試しゲーム。コントローラーを買ったら付いてきました。9種類のミニゲームでWiiの機能を楽しむ事ができます。本当に単純なゲームな …

Wii Sports

★★★★★★★★☆☆8 nintendo/2006/12/02   みんなでワイワイ、パーティーゲーム。結構評判が高かったので即買い。評判どおり数人でワイワイ遊ぶととても面白い。5種類のスポーツを楽しめますが、ゴルフだけ …

Elebits

★★★★★★★☆☆☆7 KONAMI/2006/12/02   地球外生命体をあれするゲーム。「エレビッツ」という謎な生命体をテレビ見たさに電気パワーを持つエレビッツ達を捕獲し始める少年のお話。新感覚なゲームです。コント …

国立科学博物館

  今日は、祝部氏と継宮氏と私の3人で上野にある国立科学博物館に行きました。科学博物館ですが見に行ったのは「化け物の文化誌展」。つまり妖怪などの化け物から日本の文化に触れようみたいな催しです。

オペラ座の怪人

  『オペラ座の怪人』を見てきました。『キャッツ』以来久し振りの劇団四季です。   開演直後、日本語で歌われる曲に違和感を感じたけどしばらくしたら慣れました。演目の序盤で、オペラ座が復活するシーンは印象的でしたね。オーケ …

DEAD RISING

★★★★★★★★☆☆8 CAPCOM/2006/09/28   ゾンビパラダイス。主人公はカメラマンなので特定の時間と場所でスクープを撮るなどの制約やイベントがあるものの、自由度の高いゲームなのでさほど気にならない。時間 …

PROJECT SYLPHEED

★★★★★★★★☆☆8 SQUARE ENIX/2006/09/28   コテコテ王道ストーリー。XBOX360の作品は初めてですね。シューティングはエースコンバットばかりだったので気分転換に宇宙物を買ってみました。80 …