ウォーシップガンナー2 鋼鉄の咆哮
★★★★★★★☆☆☆7 Koei/2006/02/23 ガンナー系3作目。因みに2作目の亡国のイージスはノーチェックだったので……というか同じシリーズだとは思わなくて買いませんでした……。何故ここまでタイトルに一貫性 …
★★★★★★★☆☆☆7 Koei/2006/02/23 ガンナー系3作目。因みに2作目の亡国のイージスはノーチェックだったので……というか同じシリーズだとは思わなくて買いませんでした……。何故ここまでタイトルに一貫性 …
友人の伝で若干早めに手に入れたディスガイア2とウォーシップガンナー2。行ったら最後の魔界は我慢して封印。まずはウォーシップガンナー2をプレイすることにしました。亡国のイージスをプレイしていなかったので、システム周りに …
★★★★★★☆☆☆☆6 KONAMI/2006/02/23 今は懐かしいRPG。懐かしの幻想水滸伝がPSPに1&2がセットで移植ということで買ってみました。個人的に1が大好きです。必死に108人の仲間を集めてましたね …
今年ももうすぐ終わりですね。会社の忘年会は恒例のすき焼き食べ放題。 そしてビンゴ大会でPSP当てましたっ! @w@b 早速帰りにソフト2本購入。
★★★★★★☆☆☆☆6 namco/2005/12/22 転がして、巻き込んで、大きくするゲーム。塊の元?を転がして落ちている物をひたすらくっ付けていく、単純で面白いゲームです。1ステージが比較的短い時間で遊べるので …
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆0 NAMCO/2005/11/23 剣劇アクションの最高峰? 初めに申し上げますと、このソウルキャリバー3は評価できません。先行発売していた海外版で報告のあった致命的なバグ(SC3内のロスト …
★★★★★★★★★☆9 ACQUIRE/2005/11/10 隠密アクションゲーム復活。やはりACQUIREが作らないとダメなんだな。久々に忍者を楽しめた気がします。3勢力の三つ巴、自分の行動で物語が変るなどシステム …
★★★★★★★★★☆9 Sony Computer Entertainment Inc./2005/10/27 広大な台地を愛馬で駆けるゲーム。ICOを作った制作チームの新作タイトル。ICO製作チームが作っているが、 …
影牢2をクリアしました。シナリオありきたり、本当にいつも通り。ゲームシステムというかオマケ?が弱体化。サバイバルモードじゃなくてパズルモードが欲しかった。サバイバルはどうもやり込む気にならない。ストーリーモードでしか …
影牢2を買いました。今回ストーリーが微妙……。いつも通りと言われればそれまでだが……。相変わらず主人公不幸。